ホーム > 介護保険外サービス
介護保険外(自費)サービス

介護保険サービスには、介護保険法に定められている厳格な利用基準があるため、サービスの種類や利用条件に制限が設けられております。
そこで、訪問介護や訪問看護といった、介護保険サービス内では適用できない介護サービスをご提供するのが「介護保険外サービス」です。
介護保険サービスは基本的には65歳以上の要介護認定を受けた高齢者しか受けられないのに対し、介護保険外サービスは、保険適用対象外で10割自己負担のため、利用条件・資格に制限がありません。
そのため、介護度のついていない高齢者でもサービスを受けることが可能です。
ご利用例
1人暮らしの方
- 外出の準備
- 食事の準備、作り置き
- お部屋の掃除、洗濯、ゴミ出し
- 通院、散歩、買い物、お墓参りといった外出の付き添い
- 安否確認の声か
- 定期的な見守り
- 話し相手
- 通院や福祉施設への送迎
- など
夫婦共に高齢者の家庭
- 外出の準備
- 食事の準備、作り置き
- 水まわりの掃除、洗濯など負担になっている家事のサポート
- 外出の付き添い
- 定期的な見守り
- 通院や福祉施設への送迎
- など
以下のサービスはご提供できません!
- 金銭の管理や契約書の記入
- 65歳未満の同居家族の援助となる洗濯、食事の準備、買い物、掃除などの家事代行
- 正月・節句などのために特別な手間をかけて行う調理
- 医療資格や理美容資格を要するサポート など